090-1271-6001

みどりはりきゅう
身体も心も和らぐ治療院
自然の力で体を癒しましょう。
みどりはりきゅうでは、落ち着いたリラックスできる環境の中で、痛みや不快感を治療すると同時に体内の免疫システムを強化することを目指しています。
当店の詳細は下にスクロールしてご覧ください。
~対象~
女性・お子さま・紹介での男性
当院について
健康と幸せを実現する
資格を取得して20年以上、鍼灸の往診の傍ら病院や介護施設でリハビリマッサージや、漢方内科での鍼灸治療に携わり、痛みや不快感に対する施術を行い、多くの方へ健康の促進を行って参りました。
そして2022年、みどりはりきゅうを開院しました。
当院の治療法は症状だけに囚われず、問題の根本を探り出すことで的確に治療を施し、日常生活を取り戻すのに役立ちます。
ご来院の際は、下のご予約・お問合せフォームから、あるいは直接お電話で事前にご予約をお願いいたします。

施術メニュー
心、体、精神のために

鍼灸治療
全身に癒しを
今注目の代替療法で体の気や免疫力を活性化いたします。
患者様が安心して治療を受けられるよう、経験豊富な鍼灸師が、
脈を診たりお身体の状態を細かく観察し、安全で効果的な施術を行います。
症状があれば、お早めの治療をお勧めいたします。また、定期的なメンテナンスは病気を予防できます。
~学生さんにもおすすめ~
受験勉強で目の疲れや肩こり、集中できないなど、若い世代でもお疲れ気味の方が増えています。
心と体が不安定なこの時期、後々のためにも心身ケアは大切です。
学業や運動に力を発揮できるよう、鍼灸で体調を整えるお手伝いをいたします。
みどりはりきゅうでは、お子さまにもご利用いただけるよう、お子さま料金を設定しています。
当院の鍼灸治療をご利用の際は、事前のご予約をお願いいたします。
施術料
大人 4,000円(約50分)
中・高校生 3,000円(約40分)
小学生 2,000円(約30分)
乳幼児 1,000円(約15分)
※これまで施術料を長期に渡り据え置きしてまいりましたが、
物価上昇等により、2025年5月に料金改定を予定しております。
詳細は後日ご連絡させていただきます。
ご予約の連絡が2025年4月末まで、上記の料金で受付致します。
申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
※3月20日(木)の祝日は、治療を行っております。

マッサージ
無理をしている体にご褒美を
毎日の生活で気になる体の痛みやこりを、国家資格を持つプロの手でほぐしましょう。
事前にカウンセリングを行い、患者様の不快感や特定の症状に合わせて施術を行って参ります。
ご予約をお待ちしております。
施術料 5,000円(約30分)

美容鍼灸
お肌しっとり・スッキリ
顔はいつも外気にさらされ、ストレスを沢山受けています。さらに下を向く姿勢で、アゴや頬のたるみが気になる方は、今注目の美容鍼灸で、お顔をスッキリ、リフトアップの効果が期待できます。
髪の毛ほどの細い針の刺激は、皮膚のターンオーバーも促進させます。
患者様が安心して治療を受けられるよう経験豊富なセラピストが安全で効果的な施術を行います。
当院の美容鍼灸をご利用の際は、ご予約をお願いいたします。
美容鍼 5,000円(約30分)
お身体の治療と美容鍼のセット
8,000円(約1時間20分)

くるみ灸
目をじんわり温めてスッキリ軽く
オプションで、くるみ灸をご用意しております。
目の疲れが気になる時、目をじんわりと温めて、疲れていた目が軽くスッキリします。
ご予約の際に、お知らせください。
追加料金 500円

受付時間
木・金・土曜日
11時 から 最終受付18時
上記曜日が祝日の時も
施術を行っております。
臨時休業などの情報は、
このサイト、またはブログをご覧ください。
https://calen358.blog.fc2.com/
ご利用お待ちしております。

ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問合せは、こちらのお問合せフォーム、emailまたは直接お電話でご連絡ください。
メッセージ欄には、予約ご希望のお日にちと時間、あるいはお問合せ内容などをご記入ください。
お電話は月~土曜日の朝10時から夜7時まで、メール・こちらのフォームはいつでも受付しております。
お返事が遅れることがございますので、お急ぎの場合はお電話ください。
また、2日たってもお返事が来ない場合は、申し訳ありませんがお電話くださるようお願いいたします。
~注意事項~
※必ずお読みください
◎対象は、女性と、高校生以下のお子さま
成人男性は、治療を継続して受けている方の紹介でのみ受付いたします。
◎予約日にご都合が悪くなった場合は、お早めにキャンセルの連絡をお願いいたします。
また、当日キャンセルの場合は、時間によりキャンセル料をいただきます。
◎初回のみ、初診料として1,000円をいただきます。
なお、すべての治療に対し1回のみになります。
Address:
日本、〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通1丁目23−1都築ビル4C
Email:
Phone:
090-1271-6001

患者さまの声をご覧ください
『長引く産後不調に悩まされていた時に出会い、まずは不眠が解消され、夜ちゃんと眠れるようになりました。慢性的な肩コリや偏頭痛、胃腸の不調なども改善できました。いつも身体全身の調子を診てくれ、表面のコリや腰痛だけでなく、気管支炎など内面の不調の時にも頼りにしてます。』
~Aさま
『アトピー性皮膚炎になり、闘病中。長年の食生活やストレスなど原因も様々なだけに、身体の不調も肌だけではありません。不眠やめまい、身体の凝りや冷え、疲労。様々な症状に悩まされます。
施術では、局部ではなく全身を診ていただけます。そのときの体調に合わせた治療で、身体が整うのがわかります。
また、先生と色々なお話をするのも回復への道。会話を楽しみつつ、鍼灸について知ったり、自分の身体について知ったりできます。みどりはりきゅうでの鍼灸治療は、心身の癒しの時間です。
アトピーを発症して5~6年になりますが、ゆっくりと確実に回復しています。身体を健やかな方向に向けてくれるのが鍼灸治療であるような気がしています。』
~Sさま

施術者ご紹介
体の声を観察する
みどりはりきゅう 坂口緑です。
経歴
1996年 中和鍼灸専門学校
(現 中和医療専門学校)卒業
翌年 専門学校研究員として付属治療所勤務。
その後自身で鍼灸の往診をしながら、これまでに名古屋市の整形外科、知多地区での往療リハビリマッサージ、名古屋市の漢方内科「そらクリニック」で鍼灸治療を行う。
2007年より1年間、名古屋市立大学解剖学教室研究生となる。
2014年より、せんねん灸セルフケアサポーターとして、各地でお灸教室を開催してきました。
2022年名古屋市に開業。
1996年はりきゅう・あん摩マッサージ資格取得
古典鍼灸研究会 会員
せんねん灸セルフケアサポーター
愛知お灸女子会会員
鍼灸との出会いと現在
学生の頃からずっと自律神経障害や原因不明の微熱、腰痛、酷い生理痛等体調不良に悩まされ、病院に行っても原因不明として扱ってもらえませんでした。
そのような状況で20才の頃、あるご縁で東京池袋の故井上雅文先生の、奇跡のような治療を受けるようになり、みるみる体調が良くなっていきました。
井上先生の治療はトータル20分ぐらいの短い時間で、脈を見て体がどのような状態であるのか、どのようなことに気をつければよいのかを教えてくれます。そしてさっと調整してくれ、その時には変化を感じなくても翌日には違いを感じる不思議な治療でした。よく言われたのは寝不足、もうすぐ生理が来ますよとか(こちらが何も言わなくても)、風邪ぎみですよなど…。他の患者さんでは、脳梗塞前兆とか、妊娠初期とか、死の兆候すら脈でわかるとのことでした。
遠くではありましたが、年数回治療に通い、そのうち井上先生のその脈診に魅力を感じ、また優しい、神懸った治療に興味を持ちました。
当時は公務員として働いていましたが、仕事を辞めて、愛知の鍼灸専門学校に入りました。
その後専門学校を出て鍼灸あん摩の国家資格を取り、井上先生が会長を務めていた古典鍼灸研究会で伝統的な鍼灸の勉強を今も続けています。
また、学生時代から卒業後にかけて、岐阜の南谷旺伯先生の所で散鍼を教えていただいたり、日本内経学会の左合昌美先生が主催していた岐阜の読書会で、中国の古典文献の読解方法を習いました。
鍼の技術では、現代鍼灸の領域では一番レベルが高く、とても理論的で尊敬しております似田敦先生から解剖生理学に基づく治療方法の講習会に参加しました。
しかしまだまだ未熟ゆえ、現在も研鑽中の身です。
鍼灸以外の分野にも興味を持っているので、レイキやロルフィング、クレニオセラピー、チャクラバランスなど学びましたが、今は鍼灸に特化しています。
師匠、井上雅文先生の治療に少しでも近づけるようになりたいと思い、地味に治療を続けています。

みどりはりきゅう
~ご予約お待ちしております~
お電話・メール・このサイトのフォームよりご連絡ください。
名古屋市千種区末盛通1-23
都築ビル4C
名古屋市営地下鉄東山線
覚王山駅下車3番出口より徒歩1分
駐車場はございませんので、
お車の方は近くのコインパーキングをご利用ください。
ご予約・お問合せはこちらへ
Tel 090-1271-6001
https://calen358.blog.fc2.com/
Instagramやってます。
サイト内かページ一番下の
Instagramマークからご覧ください。